Maintenance window scheduled to begin at February 14th 2200 est. until 0400 est. February 15th

(e.g. yourname@email.com)

Forgot Password?

    Defense Visual Information Distribution Service Logo

    Marines wipe out trash in hidden beach / 海兵隊員が隠れ浜を清掃

    Marines wipe out trash in hidden beach

    Photo By Yoshie Makiyama | Participants line up to search for trash on the beach.... read more read more

    OKINAWA, JAPAN

    07.06.2021

    Story by Yoshie Makiyama 

    Marine Corps Installations Pacific

    Okinawa is home to numerous beautiful beaches, many are popular vacation destinations seeing thousands of tourists each year, while others are more remote but no less beautiful. One such beach exists in Nago. It is completely hidden from human eyes.

    A total of 36 Marines from 2nd Battalion, 2nd Marine Regiment, 2nd Marine Division of Camp Lejeune, N.C., and a few from 4th Marine Regiment, 3rd Marine Division, took the initiative to clean up this beautiful secluded beach March 25, 2021. They were all from the Corporal’s Course which is the professional military education course where newly promoted noncommissioned officers learn the basics of small unit leadership.

    "This is not a requirement but is what we chose to do for community support, to show our faces to the local communities," said Staff Sgt. Bret M. Whitt, one of chief instructors for the Corporal’s Course.

    This beach is known to local residents for their annual Harii (dragon boat) races; however, it recently became more popular amongst the U.S. military population stationed in Okinawa for its location and proximity to Camp Schwab. It's quiet, serene, beautiful and good for people who want some time to themselves.

    Due to the number of participants, the eight-passenger van had to make five trips from Camp Schwab to the beach. When a group of people arrived, they spread out on the beach and enjoyed their free time looking around, exploring the area or looking for sea glass.

    The beach beautification started once all the Marines were dropped off. After Staff Sgt. Whitt gave a short period of instruction on how they would clean up and sort out the sea debris, they lined up side by side from the water's edge to the other end by the bushes. They started combing the beach for trash.

    They picked out plastic waste, such as straws, snack wrappers, caps, bottles, jugs, and containers. There was also pallet wood, nets and glass bottles.

    "Marines clean up this beach once or twice a year and such beautification makes the beach much cleaner and has been very helpful," said Naomi Miyagi, the district mayor of Toyohara.

    Once the cleanup was complete, a few Marines gathered around the trash piles and ensured all the trash was sorted out properly.

    "I didn't expect (the beach trash condition) to be good or bad. I just pick up whatever I see which doesn't fit with nature," said Cpl. Jakob C. Anilao, a data systems administrator with 2nd Battalion, 2nd Marines. "It was to help out and give back. Okinawan residents help us, we help them. It feels good to help.”

    After three hours of cleaning the beach, the group of Marines gathered two bags of plastic bottles, a bag of cans, numerous bags of burnable debris and nonburnable, bulk trash, which nearly filled up an eight-passenger van.

    "It really helps all of us come together and help each other. It is good exercise and I enjoyed it,” Anilao concluded.

     沖縄には数多くの美しい海岸線やビーチが存在している。毎年数千人もの観光客が訪れる人気の名所もあれば、無名であっても負けず劣らず美しいビーチもある。そのうちの一つが名護市にある。そこは人目に触れることのない場所に位置している。畑の中の細い砂利道を走行すれども、ナビに到着の文字が出てはいるが、近くには浜辺も大海原も見えないのだ。

     3月25日、ノースカロライナ州のキャンプ・レジューン駐屯の第2海兵連隊第2大隊所属の海兵隊員と、キャンプ・シュワブの第3海兵師団第4海兵連隊の海兵隊員、36人が、人けのないこの美しい浜の清掃を行った。彼らは、小規模部隊の指揮官としての基本を学ぶ、軍事専門職教育課程の伍長コースに参加している、昇進したばかりの下士官である。

     伍長コースの教官の一人として、このグループを指揮するブレット・M・ウィット二等軍曹は「このような清掃活動は必修ではありませんが、地域社会への貢献のため、また地域に私たち自身を見ていただける良い機会だと思いました」と話した。

     この浜は、地域では毎年行われているハーリー(爬竜船競漕)で知られている。最近では、この浜は美しくて、落ち着つける場所として、またキャンプ・シュワブに近いため、沖縄に駐留する米軍関係者の間でも人気が高まっている。

     参加者が多く、8人乗りのバン一台で、キャンプ・シュワブと浜を5往復することになった。先に到着したグループは、浜辺に降り立ち、周りを見渡したり、周辺を探索したり、シーグラス(波に揉まれて角の取れた小片となったガラス片)や貝殻を探したりして、自由な時間を楽しんだ。

     全員が到着すると、美化活動が開始された。ウィット二等軍曹からごみの分別方法の説明を受けた後、隊員らは水際から陸地の茂みまで横一列に並び、砂の上に落ちているごみを拾い始めた。

     ストロー、スナック菓子の包み紙、蓋、ペットボトル、水差し、容器など、あらゆるプラスチック製品を拾い集めた。また、木製のパレットや網、ガラス瓶などもあった。

     豊原区の宮城直美区長は、「海兵隊は年に1、2回、この浜辺を清掃していますが、このような清掃活動で、浜辺がよりきれいになり、とても助かっています」と話した。

     清掃が一通り終わると、全員がごみの入った袋を一カ所に持ち寄り、数人がその周辺に集まり、ごみが適切に分別されているかを確認した。

     第2海兵連隊第2大隊、データシステム管理担当者のジェイコブ・C・アニラオ伍長は「ごみが多いか少ないかは、考えずに来ました。ただ、自然に合わないものは拾うだけです」と言い、「助け合いと(地元への)お返しの気持ちです。沖縄の人々は私たちを支えてくれているので、私たちもまた地域のお役に立ちたいのです。誰かの役に立てるのは、嬉しい事です。」

     2時間の清掃後、隊員たちは、ペットボトルが入ったごみ袋が2つ、空き缶を詰めた1袋、燃えるごみや燃えない粗大ごみも多数拾い集め、袋に入れると8人乗りのバンがほぼ満杯になるほどだった。

     「チームワークを発揮して、みんなで力を合わせることができました。いい運動にもなり、楽しみながら清掃活動できました」とアニラオ伍長は締めくくった。

    NEWS INFO

    Date Taken: 07.06.2021
    Date Posted: 07.23.2021 00:08
    Story ID: 401562
    Location: OKINAWA, JP

    Web Views: 143
    Downloads: 0

    PUBLIC DOMAIN